SB X-Fi Series Support Packを使ってみた

ONKYOが送り出したSE-300PCIEがそれなりにこなれてきたようで…
ドライバその他諸々が不調に。

今回はドライバそのものをそっくり変えてしまう方法を取りました。

何をするの?

変えると言っても自分でコードをバリバリ書いて作るわけではなく、
非公式のドライバを使って修正できたら良いなぁという感じ。

つまり、既存のドライバ類をアンインストールしたあと、
非公式ドライバをダウンロードしてインストールするだけ!
ほら簡単でしょう?

非公式ドライバとは

Creative系の公式ドライバが合わない(エラー吐いたりする)人が多数出ているので、
有志の方が非公式でドライバを作るというクリエイティブな状況が出来上がっています。
公式なんとかしろよ!と叫びたいところですが。

今回はこの人の公開しているドライバを使います。
最新バージョンは3.7です。(2015.12.17現在)
リンクだよ。

まぁ、ドライバを入れなおすということで、
英語くらいは理解するか翻訳しようぜ!
→ダウンロードできる箇所や注意事項などは省きます。

実際やることはポチポチ押すだけ

他の作業をしつつダウンロードしておいて、
既存のドライバやゴミファイルをアンインストール&完全に削除

再起動&オンボードサウンドをオフ

先ほどダウンロードしたファイルから起動

インストール!

x-fi3.7

途中フルインストールするかどうか聞かれるので、カスタムインストールを選ぶ。
画像の通りにする必要はないので、お好みに。

インストールできたら再起動して動作確認します。

実際には

他にも色々と使っているのでインストールするものは別にありますが、
サウンドカードさしてドライバインストールして使うだけという人は特に何もいらないと思います。

以上!

DDON始めてみました

最近正式サービスが開始されたDDON(ドラゴンズドグマオンライン)に参加して1週間ちょい経ちました。
ここ半年ほどRPGからは遠ざかっていたのですが…
久しぶりにやってみると友達がいるからか楽しい。
ただ、友達がログインしていない時にソロでやると途端に虚しい気持ちにも。

やるぞー!という気持ちをいきなり萎えさせる出来事

さて、画像の一枚でもあればよかったのですが、
あいにくといつも使っているソフトが弾かれていて、画像が撮れないんですね。
ただし、ソフトが使えないだけで、ゲーム内に用意されているフォトモードとやらを使えばjpgで撮れます。jpgで。
jpgの嫌いなところは人間の目でわかるくらい劣化する所です。
容量なんていいからpngで撮らせてくれよ!とサポートに送り続けています。

ソロプレイでの死

少しそれましたが、DDONではソロじゃとても倒せないような敵、トロールが猛威を振るっております。
1日3回まで生き返る事ができるのですが、それを使いきってなお倒せませんでした。
4死したのは私が下手なだけです。
レベル的に格上ではあったのですが、倒せるだろうと高をくくっていたところにこれです。
強敵を四苦八苦して倒す…のは嫌いではないのですが、結局負けるのは嫌いです。

だからマルチプレイ

1人でダメならみんなでいけばいいじゃない。
まりーではありませんが、そういう精神で少数の仲間を作っています。
ギルドとかも作ったりしていますが、全員社会人。
やはり時間が合わなかったり(主に自分が)しますが、極力いる時間に戻れるよう努力しています。

ゲームをやらなきゃ死ぬわけではありませんが、1日の息抜きは必要ですよね。

ARK Survival 194で洞窟内に建物が!?

はい。kirinaです。

 

最近の出来事

 

最近毎日のようにARKをしていましたが、

先日の194.0アップデートでサーバーが起動しなくなってしまいました。

そのため、代替サーバーとしてGMOクラウドさんに助力を求めました…が、

GMOクラウドのVPSでは、CentOS6系までしか置いておらず…その時は諦めました。

でも、8月4日よりGMOクラウドさんでもCentOS7系が使えるようになり、

無事サーバーを回復させた次第です。

 

本題「洞窟内に建物…だと」

 

さて、本題の洞窟内に建物が作れるようになった件について。

194.0で出来るようになったようです。

ただ、初期状態で許可されているわけではなく、新しく設定項目が追加されました。

 

設定の追加

 

まぁ、簡単なものです。

//起動引数にこれ追加するだけ。
AllowCaveBuildingPvE=true?

簡単すぎるので、先日追加された腐る時間を遅らせる設定なども置きます。

//これまた追加するだけ…ではあるけど起動引数では動かない。
$vi arkdedicated/ShooterGame/Saved/Config/LinuxServer/Game.ini
[/script/shootergame.shootergamemode]
GlobalSpoilingTimeMultiplier=0.000000 腐るまでの時間
GlobalItemDecompositionTimeMultiplier=0.000000 落ちたアイテムの消失時間
GlobalCorpseDecompositionTimeMultiplier=0.000000 死体の消失時間
$:wq

あまり高すぎると腐った肉が手に入リづらくなったり、
う●こがそこら中にスタックしたりとサーバーに対しても良くないので、ほどほどに…

 

本日のおまけ画像

 

滝

ARK Survival エサ箱について

はい。kirinaです。

最近ARKにドはまりしており、毎日ログインしているような気がします。

 

アップデート

 

190.0からFeeding Troughとやらが実装されました。

Feeding 餌の補給

Trough 桶的な何か

つまりぶたば・・エサ箱ですね!

 

こやつは何者?

 

簡単に言えば恐竜たちに餌を自動であげるためのクラフトアイテムですね。

これまでペットたちに手動で餌を放り込んでいたのが、これによって自動化されるわけです。

 

使い方&作り方

 

120 x Wood.png Wood
60 x Thatch.png Thatch
40 x Fiber.png Fiber
x Metal.png Metal

引用元:Official ARK: Survival Evolved Wiki

とまぁ、こんな感じの素材で作れます。

 

使い方として、Foundationの半径9マス分の範囲内にペットを置きます。

対応する餌を桶の中にいれます。

勝手に満たされていきます。

 

最後に

 

と、使い方がー!な人に対してのプッシュをしてみました。

今後も何かしら面白いものが実装されたら記事にしてみようかなと。

 

 

どぅーどぅーとぅっとぅるー